ノートパソコンの液晶ディスプレイに、HPAというものがありました。TFTとDSTNはだいたいわかるのですが、HPAはどういうものでしょうか?

まず、ちょっと復習しましょう。DSTN方式の液晶ディスプレイは、画面の鮮やかさや動きのある画像はイマイチですが、比較的低価格です。TFT方式は、画面表示が鮮やかで動きのある画像にも対応できますが、値段は高めです。
 HPAは、DSTN方式を改良した新しい方式で、画面の鮮やかさや反応速度が高まっています。性能的には、従来のDSTNとTFTの中間くらいと考えればいいでしょう。HPAは、ハイパフォーマンス・アドレッシングの略です。一方のTFTも進化しています。最近出てきた低温ポリシリコンTFTという方式は、従来のTFTよりさらに鮮明な表示ができます。
 このほか最近は、反射型液晶を使う情報機器も登場してきました。従来の液晶ディスプレイは、裏側から光を当てて画面を表示していました。反射型は、外の光を液晶の裏面で反射して画面を表示します。そのため日中の屋外のように、明るい場所ほど見やすくなります。またディスプレイを薄くできるとか、消費電力が少ないといったメリットもあります。
 しかし実際の使い勝手は、実物を見て判断するしかありません。ワープロや住所録だけなら従来型のDSTNでもいいでしょう。昼間、屋外で使うことが多いなら反射型のメリットが大きいでしょう。




Q&A一覧へ戻る