エクセルを使い始めましたが、関数の使い方がわかりません。数字の構成比の一覧表(100は、200の50%とか)を作りたいのですが。

表計算ソフトには、入力した数字から自動的に、合計や平均などを計算してくれる便利な機能があります。数字を書き直すと、計算結果も自動的に変化します。この機能を「関数」といいます。
 もっとも一般的なのは、合計を出す「オートSUM」です。試しに「A1」「B1」「C1」のセル(枠)に適当な数字を入力して選択してください。画面上部の「Σ」ボタンを押すと「D1」に合計が表示されます。「D1」を選択して画面上部の入力枠を見ると「=SUM(A1:C1)」となっているはずです。これは「A1」から「C1」までの数字を合計して表示しなさいという命令です。その他の関数は、画面上部の「fx」ボタンを押すと見ることができます。
 このほか、計算式を入力する方法もあります。パーセント計算は、この方法を使いましょう。「A1」に母数を「B1」に抽出された数字を入力して「C1」に構成比を出す場合、「C1」に「=B1/A1*100」と書きます。これは「B1の数字をA1の数字で割って100を掛ける」という意味です。入力には半角英数字を使ってください。パソコンでは「÷」が「/」、「×」が「*」になります。最初の「=」は関数の印です。
 あるいは「C1」に「=B1/A1」と記入して、セルを選択、画面上部の「%」ボタンを押すとパーセント表示になります。小数点第何位まで表示するかは、セルを選択して「表示」メニューから「セル」を選択、「分類」から「パーセンテージ」を選び「小数点以下の桁数」で設定できます。
 一覧表にする場合、各セルに計算式を入力する必要はありません。2行目、3行目も同様に計算する場合、「C1」を選択して「コピー」を選び、そのまま「C2」「C3」を選択して「貼り付け」を選ぶと各行に対応した計算式が設定されます。

 


Q&A一覧へ戻る