フロッピーディスクは消耗品と聞きましたが、読んだり書いたりしすぎると早く悪くなのですか。どのような条件で、どのくらい持つのか目安を教えてください。

確かにフロッピーディスクは、しばらくすると読めなくなっていることがあります。しかし、保証期間のようなものはありません。フロッピーメーカーの話では、基本的には何回でも読み書きできるそうです。ダメになる原因は、ほとんどが記録面へのホコリの付着。保存状態が良ければ、いつまででも使えるようです。ただし、頻繁に読み書きする場合は大事をとって3カ月を目安に交換するといいでしょう。
 記録媒体としては、ハードディスクの方が信頼性があります。ですから普段は、ハードディスクにデータを保存する。その中で、特に大切なデータだけフロッピーにも保存する。そして、読めるかどうかときどき確認する。もしダメになっていたら新しいフロッピーにデータをコピーしなおす、というのが、もっとも確実でしょう。

 


Q&A一覧へ戻る