シャープのメビウスMN-5500を所有しています。CPUがMMXペンティアム150MHz、ハードディスクが1・6GBのノート型ですが、CPUをMMX200以上に、ハードディスクを2・1G以上にパワーアップできないでしょうか。
デスクトップ型と違って、ノート型パソコンのパワーアップは非常に困難です。仮にCPUの交換ができたとしても、150MHzから200MHzへの交換では、ほとんど変化を実感できないでしょう。メモリーを増やすほうが、ずっと効果的です。
ハードディスクは、機種やメーカーによっては持ち込み修理の形で大容量のものに替えてもらえるケースもあります。ただし、かなり費用がかかります。しかも通常、中のデータは買ったときの状態に戻ってしまいます。専門的なパソコン店が、独自サービスとして大容量ハードディスクへの付け替えを行っていることもありますが、メーカーの保証がなくなるので、それ相応の覚悟が必要です。