初心者はパソコン選びで何を考えるべき?

いちばん大切なのは、パソコンで何をしたいか、どんな使い方をしたいか、ということです。パソコン選びというと、まず最初にCPUの性能や値段を気にしがちです。でも、冒頭の二点をジックリ考えると、欲しい機種が自然に絞られてくるはずです。
 ご存じのとおり、パソコンにはデスクトップ型とノート型があります。めったに置き場所を変えないなら、デスクトップ型のほうが何かと使い勝手がいいでしょう。特に、あとから機能を追加したいなら、パソコン本体とディスプレイが分かれているタイプをすすめます。
 しかし、デスクトップ型は場所をとります。置き場所がない、家の中で場所を変えて使いたい、たまには友達の家に持っていきたい、ということならノート型がいいでしょう。ただし、いつも持って歩くのは大変です。CD-ROMドライブまで付いた一般的なノート型パソコンは、かなりの重さがあります。持ち歩くことを重視した小型パソコンは、機能が限定されている面があるので、最初の一台にはすすめられません。
 次に、パソコンで何をするかです。ワープロ、住所録、インターネットといった使い方だったら、いま売られている機種ならどれでも大丈夫です。しかし、ビデオ編集とか立体感のあるイラスト(3Dグラフィックス)に挑戦してみたい、最新のゲームを楽しみたいというなら、高性能パソコンが必要です。また、こうした使い方をすると機能の追加をしたくなることが多いので、そのためにもデスクトップ型がいいでしょう。
 ウィンドウズ・パソコンかマッキントッシュかというのも大きな問題です。基本的には使い方で選ぶべきですが、今はどっちでもほとんどのことができます。周りで使っている人が多い方を選ぶというのも手だと思います。
 以上のことを考えた上で、付属ソフトや性能をチェックすると自然に候補が絞られてくるはずです。あとは予算と相談しながら、絶対にゆずれない機能は何かを考えてください。




Q&A一覧へ戻る