自分のパソコンの性能を忘れたどうやったら調べられる?。

自分のパソコンの性能を、普段はあまり気にしていない人が多いと思います。しかし、ユーザーサポートを受けるときや、周辺機器やソフトを買い足すときなどは、パソコンの型番、CPUの種類、メモリー容量、ハードディスクの容量と空き容量などを把握しておく必要があります。
 もっとも確実なのは、パソコンに付属していた説明書(マニュアル)を見ることです。たくさんの説明書があったと思いますが、パソコン本体に関する説明書を見てください。その中に、パソコンの性能を一覧にまとめたページが必ずあるはずです。できれば付箋などをつけて、いつでも見られるようにしておくといいでしょう。
 意外に役立つのが、パソコン店にあるパンフレットです。パソコンを買うときに、その機種のパンフレットをもらって保存しておくといいでしょう。裏面に性能の一覧があるほか、付属ソフトなども記載されています。
 パソコン自体からも、かなりの情報を得ることができます。ウィンドウズ95の場合で説明しましょう。
 画面左上の「マイコンピュータ」を右クリックして「プロパティ」を選んでください。「情報」画面の左下に「コンピュータ」という項目があります。そこに「Pentium(r)」とあれば、CPUはペンティアムです。ただし、クロック周波数は分かりません。その下に「○○MBのRAM」と書かれていますが、これがメモリー容量です。ただし一部の機種では、実際の容量より1MB少なく表示されている場合があります。実際の容量は、4の倍数になります。
 次に「マイコンピュータ」をダブルクリックで開いてください。ハードディスクのアイコンを右クリックして「プロパティ」を開くと、「情報」面で全体の容量や、空き容量が分かります。フロッピーディスクの中も、同様に確認できます。
 ただし、CD-ROMドライブのプロパティで、読み出し速度(○倍速)は分かりません。これは説明書などを見てください。




Q&A一覧へ戻る