電子メールの最後に付いているスタンプ(署名?)の作り方を教えていただけるとうれしいです。

電子メールを受け取ると、本文の最後に差出人の名前や所属、連絡先などが記載されていることがあります。これは電子メールソフトの「署名」という機能を使っています。TDBさんが、どんな電子メールソフトを使っているのか分かりませんが、ほとんどのソフトに署名の機能があります。ただし設定は、ちょっと分かりにくいことが多いようです。
 たとえば「ネットスケープ・ナビゲーター3・0」に付属のメール機能の場合、まずワープロソフトなどで「署名ファイル」を作り、テキスト形式で保存します。保存先は、どこでもかまいません。次にナビゲーターを起動して(インターネットへの接続は不要)「オプション」メニューから「メールとニュースの設定」を開きます。「個人情報」を選んで「署名ファイル」の項目でファイルの保存場所を指定します。右側の「参照」を押して選ぶと楽です。あとはメール機能を呼び出して「新規メッセージの作成」を開くと、自動的に署名が入っています。
 ほかの電子メールソフトでも「署名」という項目で探すと、設定方法が見つかるはずです。普通のワープロソフトで電子メールを書いている場合は、ワープロソフトの「短文登録」という機能に登録しておく方法もあります。
 なお一般に、署名は4行程度に収めるのがいいとされています。また、いろいろな人の目に触れる可能性があるので、どのくらいの個人情報を入れるべきか、よく考えて作りましょう。




Q&A一覧へ戻る