ウィンドウズ98SEが不安定なので再セットアップを検討中です。データのバックアップに、MOかCD-Rか、どちらのドライブを買うべきか悩んでいます。


単純に、今パソコンの中に入っているデータをバックアップ(保存)したい、というならMO(光磁気ディスク)の方が扱いが楽です。MOドライブを付けて、その中にMOディスクを入れるとリムーバブルディスクというアイコンが出るので、フロッピーディスクと同じように簡単にデータを保存したり読み出したりできます。記憶容量は現在、ディスク1枚あたり230MBと640MBが主流です。

 CD-Rは、専用の書き込みソフトを使ってCD-Rディスクにデータを書き込む必要があります。ソフトはドライブ(書き込み装置)に付属していますが、後からデータを書き足す場合は、それに合わせた設定が必要です。記憶容量はディスク1枚あたり650〜700MBで、一度書き込むと書き換えることはできません。

 ただし、他の人やパソコンとデータの受け渡しをするとなると話が変わってきます。MOディスクの読み書きには必ずMOドライブが必要です。ですから相手のパソコンにもMOドライブがないとデータを読み出すことができません。また、640MBのMOディスクは1枚あたり700円以上します。一方、CD-Rに記録したデータは普通のCD-ROMドライブで読み出せるので、ほとんどのパソコンが対応できます。また、CD-Rディスクは1枚あたり100〜150円くらい。ただし、CD-Rは書き換えが出来ないので、書き込みに失敗したディスクは無駄になってしまいます。繰り返しデータを書き直して使うなら、MOの方が安くつきます。

 現在は、書き換えもできるCD-RWとCD-Rのどちらも使えるCD-R/RWドライブが増えています。CD-RW(容量650MB)の場合はディスク1枚あたり400円前後です。また、MOドライブとCD-R/RWドライブは、どちらも実売価格で4〜5万円くらいです。




Q&A一覧へ戻る