表や図があるホームページを印刷しようとすると、うまく用紙に納まらないことがあります。文字サイズを最小にしてもだめです。良い方法があれば教えてください。


IE5などのブラウザは、基本的にホームページを”表示する”ソフトです。印刷機能も付いていますが、表示されている内容をそのまま印刷できないケースが多々あります。また、特殊なプログラムを使っているホームページでは、印刷そのものができないこともあります。IE5・5からは、事前に印刷した状態を確認できるプレビュー機能が付く予定ですが、それでも紙の大きさに合わせて印刷してくれるわけではありません。といった前提のもと、次の方法を試してみてください。

 まず、印刷設定の画面で「プロパティ」を押します。プリンタドライバソフトの画面が出るので、そこで縮小して印刷する設定にします。たぶん、これが一番現実的でしょう。どのくらい縮小すればいいかは、何度か試してみてください。また、ソフトによって指定方法も異なります。

 次に、資料としてホームページに書かれている中身が重要な場合。必要なホームページを開いて「編集」メニューから「すべて選択」を選びます。あるいは必要な部分だけ、マウスで文字を反転させて選択します。そのまま「編集」メニューから「コピー」を選びます。次にワード(ワープロソフト)を起動して「編集」メニューから「貼り付け」を選びます。少し間があって、ホームページの内容がワードの文書になります。ただし、レイアウトが崩れたり白い文字が読めなくなったりします。

 一太郎(ワープロソフト)に対して同じ操作をすると、画像などがなくなり文字だけの文書になります。ホームページ上の表組みの部分だけ必要な場合は、エクセル(表計算ソフト)を使うと、きれいな表組みになります。画像だけ必要な場合は、ホームページ上の必要な画像を右クリックして「名前を付けて画像を保存」を選ぶとパソコンに取り込めます。後で、画像ソフトなどで開き、印刷できます。

 さて、こうした性能の差が実際の使い勝手にどのくらい影響があるか。実は、ワープロや表計算、電子メールやホームページ閲覧、住所録などでは、ほとんど差が出ません。ただし、格闘ゲームやレーシングゲーム、DVDビデオの再生やビデオ編集など、動きのある画面では性能差を感じることがあります。例えていえば、同じ型の乗用車に1800cc、2000cc、2000ccターボの3種類のエンジンがあっても、普通の道路でその性能差を実感する状況はあまり多くないのと似ています。




Q&A一覧へ戻る