古本屋で2年前のパソコン雑誌を買ったのですが、付録CD−ROMに入っているソフトを使っても大丈夫でしょうか。


 佐々木さんのパソコンにはウィンドウズ98SEが組み込まれているそうです。一方、2年前のソフトだとウィンドウズ95対応版でしょう。ウィンドウズ98でも98SEでも、95用のソフトも使えるので基本的には動く可能性が高いと思います。

 しかし佐々木さんの心配は、もっと深いところにあるようです。ソフトをインストールする(組み込む)と大抵、そのソフトがウィンドウズと連携を取るために必要なプログラムが「Windowsフォルダ」にも組み込まれます。このプログラムを一般に、システムファイルといいます。そして、システムファイルも次々と新しいものが提供されていて、後からインストールしたソフトが、より新しいファイルを持っていると自動的に置き換わります。

 インストール中のソフトが持っているシステムファイルが、現在パソコンに組み込まれているものより古い場合、普通は「より新しいファイルがパソコンの中にあります。古いファイルと置き換えますか」といったメッセージが出ます。通常は、ここで現在の(より新しい)ファイルを使う方を選んでください。新しいファイルは古い機能も含んでいるので、後からインストールした古いソフトも使えます。

 ただし、雑誌やインターネットで無料配布されているようなソフトだと、必ずしも適切なインストールが行われるという保証がありません。ほとんどの場合は大丈夫だと思いますが、ときには後でワケの分からないトラブルが出る可能性もあります。従って、こうしたソフトの使用は、あくまでも自己責任ということになります。

 また、こうしたトラブルは、問題を起こしたソフトを削除しても解決できないことが多々あります。どうしようもない不具合が出た場合は、最終的にはパソコンに附属のバックアップCDなどを使って、買ったときの状態に戻すことになるでしょう。したがって無料ソフトは、なるべく新しいものを使うことを勧めます。




Q&A一覧へ戻る